#
by donner2002
| 2017-04-24 13:03
| お知らせ

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
今年も、少し遅くなりましたが、干支の抹茶「さとりのそら」を使用したマカロンが出来上がりました。
とってもまろやかで、香り高い味に仕上がりましたよ!
もう一つは、ボルシチで有名なビーツのマカロン。
ドモーリ社のマダガスカル産のフルーティーなショコラをサンドして、大人のお味に・・・
今年も、沢山のお菓子作りを楽しみたいと思っております。
お楽しみに・・・ 神谷優希
#
by donner2002
| 2016-01-07 19:35
| 日記
#
by donner2002
| 2015-12-22 19:47
| 日記
#
by donner2002
| 2015-12-05 16:04
| レッスン
すっかり10月に入り秋めいてまいりました。
秋のたくさんある食材から、本日は「KURI」というテーマで、日本の栗で有名な小布施の栗と、フランス産のマロンの味比べをしてみました。
味の違いで、お菓子もそれぞれ・・・
まずは、クラシックに、フランスの栗で、マロン&ショコラケーキを・・・
クレーム・ディプロマットにフランスのマロンクリームで、しっかりしたお味に仕上げ、マロンとラム酒の香り、ショコラの香りと味を楽しみました。マロンの煮詰めたシロップもアクセントに!

もう一品は、とても珍しい桃太郎ぶどうと栗!
ぶどうと一見合いにくい様思われがちですが、日本の優しい香りの小布施の栗と、上品な甘さで皮ごと食べれる桃太郎ぶどうは、とても、爽やかで、上品なデザートになりました。

どちらもとてもリッチなお菓子ですが、食べると体が喜んでいるのがわかるお菓子となりました。。。
秋のたくさんある食材から、本日は「KURI」というテーマで、日本の栗で有名な小布施の栗と、フランス産のマロンの味比べをしてみました。
味の違いで、お菓子もそれぞれ・・・
まずは、クラシックに、フランスの栗で、マロン&ショコラケーキを・・・
クレーム・ディプロマットにフランスのマロンクリームで、しっかりしたお味に仕上げ、マロンとラム酒の香り、ショコラの香りと味を楽しみました。マロンの煮詰めたシロップもアクセントに!

もう一品は、とても珍しい桃太郎ぶどうと栗!
ぶどうと一見合いにくい様思われがちですが、日本の優しい香りの小布施の栗と、上品な甘さで皮ごと食べれる桃太郎ぶどうは、とても、爽やかで、上品なデザートになりました。

どちらもとてもリッチなお菓子ですが、食べると体が喜んでいるのがわかるお菓子となりました。。。
#
by donner2002
| 2015-10-03 18:59
| レッスン